負傷者続出…ビルドアップと利き足の関係【#ジェフユナイテッド千葉】2022総括 第2回 センターバック #jefunited #ジェフ千葉
●負傷者続出も田邉の活躍で乗り切る
負傷者続出のシーズンを象徴するようなポジションでした。堅守ベースのチームだけにセンターバック(CB)離脱の影響はあったかもしれませんね。
最多出場は新井 一耀の39試合、続いてチャン ミンギュの34試合。この2人にキャプテンの鈴木 大輔を加えた3人が当初のレギュラーでしたが、鈴木大が20試合にプレーしたところで負傷により長期離脱、シーズン中に復帰できませんでした。
鈴木大に代わったのは佐々木 翔悟でしたが、佐々木も負傷で離脱となり、そのタイミングで川崎フロンターレから期限付き移籍の田邉 秀斗がいきなりのスタメン出場。その後の活躍はご承知の通りでございます。
(残り 2050文字/全文: 2341文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)