謎の沖縄キャンプ【#ジェフユナイテッド千葉】2021シーズン展望その1 #jefunited #ジェフ千葉
●ベングロシュさんの訃報
ジョゼフ ベングロシュさんが亡くなられました(84歳)。2002年に監督をされた方で、ヨーロッパでは「ドクター・ベングロシュ」と呼ばれた有名な指導者でした。体育学のドクターで、心理学にも精通していたそうです。
ヨーロッパではビジネスの世界でも「ドクター」と呼ばれる経営者がいますが、サッカー界だと「ドトール」と呼ばれたブラジルのソクラテスぐらいですかね。ソクラテスは医師免許を持っていました。コロンビア代表監督などを務めたフランスコ マツラナは歯科医で、現役時代はプロとしてプレーしながら診察もやっていたそうです。
ベングロシュ監督のキャリアではチェコスロバキア代表監督のほか、アストン・ビラ(イングランド)やセルティック(スコットランド)の監督もしています。アストン・ビラの監督就任は英国人以外では初で、のちのアーセン ベンゲルやルート フリットの先駆けだったわけです。セルティックでは獲得したリュボミール モラブチクがレジェンドになっています。チェコスロバキアの選手といえば、イワン ハシェックとモラブチクはジェフ市原でもプレーしました。
2002年の日韓ワールドカップの時はFIFAの技術部門のチーフとして試合を見て回っていて、次の監督になるイビチャ オシムさんと2人で試合会場に来ていたのを見かけた覚えがあります。この時にジェフの話もしていたのかもしれませんね。
●謎の沖縄キャンプ
チームはすでに沖縄キャンプに入っています。が、全くと言っていいほど状況が分かりません。今季は取材もあまりできなさそうですし、こういうご時勢もあって沖縄行きは断念しております。
(残り 602文字/全文: 1285文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Facebookログイン不具合のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)