【戦術分析:千葉】ラストスパートへ向けて
●プレスをひっくり返す
GKからキムボムヨンへパス。キムボムヨンは少し左へ流れながらボカーンと前線へ蹴る……。例えば、こういうシーンを最近よく見ている気がしませんか? これ一見、相手にプレスされて苦し紛れに蹴っているように見えますが、そうではありません。わざとプレスさせて、ロングパス一発でひっくり返しているんです。
看板のハイライン・ハイプレスだけでなく、逆に相手のハイプレスをどう外すかも大きなテーマです。これまでビルドアップで苦労した試合は、そんなになかったのですが、それでも何度かはハイプレスされてミスが出て失点ということもあった。ただ、最近はだんだんそれも安定してきました。ロングボールの使い方が、こなれてきたからでしょう。
※Football Tactics Webにて左上の番号を入力すると、戦術ボードを共有できます。
典型的なのがこんな感じ。ゴールキックを右の近藤直也に渡しますが、近藤はGKへ返します。で、GKを経由して今度は逆のキムボムヨンへ。何で、こんなことやっているのか、というと、
(残り 1293文字/全文: 1739文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)