【レビュー】J2第39節札幌3-2千葉@札幌ドーム-「コンサドーレ札幌の勢いに屈する」2,262字(文・西部謙司)2015/11/2
●ドームの悲劇
ロスタイムの96分でした。コンサドーレ札幌のラストプレーが得点となって2-3。ドーハの悲劇ならぬドームの悲劇です。
まあ、すごい試合でした。前半ロスタイムにネイツ・ペチュニクのPKで先制。後半に勢いを増した札幌が福森晃斗のヘッドで1-1。ジェフユナイテッド千葉は金井貢史のクロスボールがそのまま入って2-1。しかし、札幌は石井謙伍が決めて2-2。ラスト10分余りは勝ち点3がほしい両チームの攻め合いとなり、攻勢の札幌が最後の最後に交代出場の上原慎也が劇的なゴールを決めて終わりました。
試合自体は気持ちの入った素晴らしいゲームだったと思います。ただ、この時期のこの試合を落としたのは痛すぎました。
●ネイツのPKで先制も札幌のカウンターで振り出し
森本貴幸が久々の先発(第34節・大宮アルディージャ戦/1●2以来)、ネイツと2トップを組みます。松田力は左サイドハーフでの起用。右サイドバックには北爪健吾が入りました。
(残り 1802文字/全文: 2213文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Facebookログイン不具合のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)