「柏フットボールジャーナル」鈴木潤

立田悠悟「昨日の練習でも点を取っていたので、良いイメージのまま入れたのがよかった」/YBCルヴァンカップ 1stラウンド 2回戦【試合終了後コメント】

○立田悠悟

−今日はこれまで出場機会の少なかった選手が出場しましたが、試合前のチームの雰囲気はいかがだったでしょうか?

「誰一人準備を怠っている選手はいなかったです。日頃からやってきたことをみんながちゃんとやれたかなと思います。リーグとカップ戦でメンバーも違うので、いろいろ擦り合わせながらでしたけど、やれることはやれたんじゃないかと思います」

 

−序盤は群馬に押し込まれる時間がありました。そこでは守備陣の間でどのようなコミュニケーションを取っていましたか?

「どのチームも1回戦は苦戦している状況を見ていたので、簡単にはいかないと思っていました。そこで面食らうことはなかったですし、ピッチの中で落ち着いてやっていこうと話して、あそこで失点しなかったからこそ、流れが良くなったんじゃないかと思います」

 

−群馬のシステムが想定とは違いましたか?

3枚で予想していたんですけど、相手が2トップでハメにきたので、こっちもシステムを変えながら対応したのがうまくハマったと思います」

 

−途中から幅を使ってワイドに振った攻撃が増えましたが、それも相手のシステムを見て狙いを変えたのですか?

「そうですね。僕と川口選手でちょっと運び出してというのは意図的にやれたので、そこはチームの意図したことができたのでよかったと思います。相手も来ていない中で、ボランチの選手も下げる必要がないということで、自分たちが運んだり、いろいろな形がうまくいきました」

 

CKからの自身の得点シーンを振り返っていただけますか。

「ヘディングでしたけど、ゴチャッとなって、全体で押し込んだ感じです。柏で初めてのゴールだったし、昨日の練習でも点を取っていたので、良いイメージのまま入れたのがよかったです」

 

−今日の試合を振り返って、どのような収穫と反省が見えたでしょうか?

「ほとんどリーグ戦に出ていない選手が今日は出て、勝ったということに関しては収穫ですけど、最後の失点はいらなかったし、もっと試合の中で変えながら、コーチ陣とも話をして深めていければと思います

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ