0−3の完敗。そこに見えたエースとしての“矜持”/J1 第4節 柏 vs 名古屋【マッチコラム】
2023明治安田生命J1リーグ 第4節
柏 0−3 名古屋
2023年3月12日 三協フロンテア柏スタジアム 15:03KO
得点者:41分 キャスパー ユンカー(名古屋)、52分 永井謙佑(名古屋)、70分 オウンゴール(名古屋)
●スタメン
GK守田達弥、DF片山瑛一、川口尚紀、立田悠悟、古賀太陽、三丸拡、MF椎橋慧也、高嶺朋樹、マテウス サヴィオ、FW小屋松知哉、細谷真大
今回の対戦を迎える前まで、名古屋戦の直近5試合は1分4敗。敗れた4試合はすべて先制点を奪われ、柏はその堅い守備を崩せずに逃げ切られている。
0−3という一方的なスコアも、失点場面を一つひとつ切り取れば、その場面ごとに問題はあった。全体的にラインが下がりすぎたこと、スローインで入った後のいくつかのプレーで球際の部分で負けていたこと、2失点目、3失点目についてはリスク管理の問題などが、それにあたる。
名古屋の守備の要、中谷進之介はこう言う。
「うちは1点を取ればいける自信がある。でも今は、2点目、3点目を取っていこうという気でやっています」
与えたくなかった先制点を名古屋に与えてしまったことで、彼らの術中にハマる形になってしまった。
(残り 909文字/全文: 1404文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)