開幕戦は土壇場で追いつく引き分けスタート。中村慶太の戦列復帰は大きな収穫/J1第1節 柏 vs G大阪【マッチコラム】
2023明治安田生命J1リーグ 第1節
柏 2−2 G大阪
2023年2月18日 三協フロンテア柏スタジアム 15:03KO
得点者:42分 片山瑛一(柏)、49分 宇佐美貴史(G大阪)、54分 ダワン(G大阪)、90+8分 細谷真大(柏)
●スタメン
GK佐々木雅士、DF片山瑛一、立田悠悟、古賀太陽、三丸拡、MF高嶺朋樹、山田康太、仙頭啓矢、FWマテウス サヴィオ、細谷真大、小屋松知哉
立ち上がりから続いた拮抗した試合は、42分に右SBの位置から中央に入ってきた片山瑛一がクリアボールに反応し、右足アウトサイドで叩いた低い弾道のシュートで柏が先制点を挙げた。
だが後半は、最終ラインからクサビのパスを入れ、その落としからサイドを使うG大阪の攻撃を受けて、49分、54分と立て続けの失点によって逆転を許してしまう。
「失点してからは、点を取りに行きたいがゆえに、少し前半よりも距離が遠くなったのは感じました」(古賀太陽)
リズムが悪くなった時間帯。攻撃の単調さも目立った。
67分、ネルシーニョ監督が動き、高嶺朋樹とマテウス サヴィオに替えて、椎橋慧也と中村慶太を投入した。交代に狙いについて、椎橋は「中盤でボールを持ちたい、押し込む時間帯を作りたいという監督の意図があった」と話した。
(残り 1546文字/全文: 2076文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)