「柏フットボールジャーナル」鈴木潤

ネルシーニョ監督「選手たちが最後まで諦めずにバトルしてくれた結果、もたらしてくれた勝点1だった」/J1 第30節 柏 vs 川崎【試合終了後コメント】

○ネルシーニョ監督

「非常に拮抗した内容のゲームで攻守ともに激しいバトルが終始見られたゲームだったと思います。両者ともに相手を引き込んでからの形、前半からいくつかあったと思いますし、川崎というのは個人的にもチームとしても非常にクオリティの高いチームですので、そのチームに対して我々も互角以上の戦いができたと見ています。前半はなかなか動きがない中で、相手に先制点を許してしまい、ハーフタイムに入っての折り返しに選手たちに声をかけたのは、まだゲーム自体決まっていないんだぞと、前半やることは変わらないが、自分たちがやれていることを継続してやっていこうと声をかけて、後半に入ってからは選手たちも自分たちでボールを握るところは握る、ポゼッションしながら決定機もいくつも作れていたと思うので、選手たちが最後まで諦めずにバトルしてくれた結果、もたらしてくれた勝点1だったと思います」

 

−今日は4バックでスタートしましたがその狙いと、トレーニングで準備してきたものの効果について。

「まずなぜ4バックに変えたのかという質問については、現状、高橋祐治、田中隼人も代表に招集されているという流れの中でCBがいない、そこに入るピースがいないということで4バックに変えざる得ない事情がありました。もうひとつはこれまで5バックで今シーズンやってきた中で、直近の試合は大量失点が続いていたため、我々としては状況を変える一手を打たなければいけないということで、今週は1週間4バックの形でずっとチームとして取り組んできました。準備してきたものが良い形で結果につながったと見ています」

 

−前半は縦のクサビのパスを入れられる回数が多かったですが、後半は減ったと思います。そこの変化について。

「私の見解は少し違っていて、確かに中央のバイタルのところにクサビのボールを入れられることは前半から何度かありましたが、むしろ相手のインナーの選手がうちのボランチの背後で流動的に動きながらボールを引き出すことを狙いとしては相手が持っていたと思います。そこについては中を閉じて、我々は対応できていたと思います。うまく相手の攻撃をニュートラルにできていたと見ているんですが、ただ前半は家長選手が左サイドまで流れて、数的優位を作りながら攻撃の形を作ろうとしたときに、我々の守備陣が若干乱れてしまいました。そこでハーフタイムに小屋松に相手の狙いとしている中央付近の数的優位を作っての攻撃の入り口をしっかり消そうと、そこについては小屋松に伝えたとおり彼が対応してくれたので、あまり後半に入ってからは前半ほど家長選手が逆サイドに流れてボールを引き出してそこから攻撃の形を作られることがなくなり、自分たちが相手の右サイドでプレーする機会が増えたと思うので、そこからは前半ほどボールを通される、クサビのボールを入れられる回数は少なくなったと見ています」

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ