【練習レポート】 TM 柏 vs 順天堂大「なかなか試合に出られないメンバーが90分プレーできたのは良かった」(栗澤) -2349文字- (2017/08/28)
練習試合(45分×2)
柏 3−2 順天堂大
得点者:30分 大津祐樹(柏)、46分 中川寛斗(柏)、50分 順大、51分 順大、71分 武富孝介(柏)
●メンバー
GK桐畑和繁(→滝本晴彦)、DF細貝萌、鎌田次郎、橋口拓哉、輪湖直樹、MF栗澤僚一、小林祐介、武富孝介、FW中川寛斗(→大島康樹)、ディエゴ オリヴェイラ(→田中陸)、大津祐樹
順天堂大のFWで柏U-18出身のの浮田健成に試合後に少し話を聞けば、相手が柏だったため「やってやろう」と相当モチベーションが高かったという。そういう意味では天皇杯の試合と近い状況にあり、“ジャイアントキリング”を狙う相手のアグレッシブな姿勢に後手に回る場面がかなり見受けられた。
しかも編成の問題上、本来のポジションではない位置でプレーした選手もおり、セクションによっては“ぶっつけ本番”で連携を取りづらかったというのもある。
(残り 1982文字/全文: 2359文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ