【コメント】 ディエゴ オリヴェイラが7月の月間ベストゴールを受賞 「日々のトレーニングに取り組んできた結果」+アシストした輪湖直樹の解説付き -1349文字- (2016/08/10)
ディエゴ オリヴェイラの磐田戦のゴールが、7月の月間ベストゴールに選定された。2013年に『J LEAGUE BEST GOAL AWARD』が設置されて以来、柏の選手としては初の受賞となる。
Jリーグ選考委員会による総評
●スピーディーかつコンパクトに決めた、技術が光ったゴール
流れるようなパスワークのなかで空いたスペースに先回りし、トラップからワンステップでここしかないというコースに決めたゴール。股関節が非常に柔らかく、足元にきたボールをコンパクトに振ることができるため、トラップしてからシュートまでのタイミングが早い点は、日本人選手ではなかなか見られない技術である。また、シュートコースを消そうとする相手DFの足の上を狙ってシュートをうっている点など、技術が光ったゴールだった。
−受賞の率直な心境は?
「純粋に嬉しかったです。レイソルのために少しでも力になれるようにと、いつもトレーニングに励んでいますし、受賞できて家族も喜んでいました。また、あのゲームでは逆転のゴールで、自分自身にとって良い励みになります。今後もしっかりトレーニングに励んでいこうと思います」
(残り 878文字/全文: 1367文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Facebookログイン不具合のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)