「柏フットボールジャーナル」鈴木潤

【プレビュー】 天皇杯2回戦岡山ネクスト戦 「韓国キャンプの成果はいかに? 工藤、レアンドロ、狩野、攻撃陣の連携に注目!」

韓国キャンプでは、チーム全体としていかに相手の裏を取るか、攻撃面の質の向上に重きを置き、トレーニングを積んできた。ボランチを起点に展開し、シャドーの選手と絡んでトップが裏を突くか、オープンスペースへミドルレンジのパスを送り、両ワイドから厚みのある攻撃を繰り出す。柏に帰ってきた後も、そのイメージ付けのトレーニングは続いた。

 

今回の天皇杯2回戦の相手はJFLの岡山ネクストである。おそらく相手は守備ブロックを敷き、人数をかけて守り、一発のカウンターを狙ってくる。そのため、柏は攻め込む時間帯が増えたとしても、スペースを見出せず、窮屈で手詰まりな状況に陥らないとも限らない。しかし考えてみれば、前半戦のリーグ戦で喫した3敗のうち、2つの敗戦は引いた相手の守備を崩せなかったことが大きな原因となった。柏が韓国キャンプでその課題をクリアさせるために入念な準備を続けてきたのなら、この岡山ネクスト戦は、来週から再開するJ1に向けても試金石となる一戦になるだろう。

特に前半戦で攻撃を引っ張ってきた前線3枚のうち、田中順也がスポルティング・リスボンに移籍し、その部分での懸念はある。ただ、韓国キャンプでは狩野健太が絶好調で、田中とは異なる攻撃のテイストを発揮して、その穴を感じさせなかった。

 

したがって、来週から再開するJ1の戦いも見据えて狩野には大きな期待がかかる。韓国キャンプでの練習試合、全南ドラゴンズ戦では、狩野がゾーンの間でボールを収め、橋本和のオーバーラップを誘発するプレーや、手詰まりと見るやボランチと連携して逆サイドを狙う攻撃で、ブロック攻略のアクセントになっていた。

また、狩野はチャンスメーカーという色が強いため、前半戦のチーム内トップスコアラーだった田中の穴を埋めるためには、工藤壮人とレアンドロの前半戦以上のゴールは必要不可欠。順天堂大学との練習試合では2トップの形も試したが、工藤とレアンドロ、この2人のスタイルを考えると2トップの方がより持ち味を出しやすいというのはあるだろうし、従来の3-4-2-1でも、狩野は比較的降りて受けることが多いため、流れの中では工藤とレアンドロの2トップに近い布陣になる時間帯も当然出てくる。

工藤、レアンドロ、狩野、この前線3枚の連携による崩し・コンビネーション、そしてチャンスメーカーとしての狩野、フィニッシャーとしての工藤、レアンドロ。攻撃陣のプレーには特に注目していきたいと思う。

 

もちろん、多くの時間で攻め込むからこそ、後方のリスク管理は大事だ。攻撃に時間を掛ける分、カウンターを受ける可能性も少なくはない。だからこそ守備陣は常に集中力を研ぎ澄ませなければならないし、事故のような失点も絶対にあってはならない。たとえ30℃を超す猛暑になろうとも、1カ月以上空いたことによる試合勘のずれがあったとしも、である。そこはチームに求めるというよりも、勝ち進むうえでの最低限のハードルだと思っている。

 

引いた相手の攻略は簡単ではない。ただ、柏が後半戦でさらに順位を上げ、リーグ、天皇杯、ナビスコカップでタイトルを勝ち取るつもりでいるのなら、引いた相手に対し、中断期間を経てどこまで攻撃の引き出しを増やすことができたのか、前線のコンビネーションが高まったのか。その成果を見せてほしい。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ