4/13 和田昌士選手コメント 【いわてグルージャ盛岡】
―[3-5-2]のIHでプレーしていますが、個人的には和田選手の新境地というか、いちばん輝くポジションなのかなという印象もあります。手応えはどうですか?
「そうですね、群馬戦でも手応えは感じましたし、自分が上でやっていくにあたって、もちろんFWもそうではありますけど、(IHという)攻撃にも守備にもいけるポジションというのが、自分のもっているものが出しやすい、出せるポジションなんじゃないかなって思うようになってきました。
ただ、そのためにはボールに関わる回数や守備強度など、上げなければいけない部分はありますけど、自分のよさを生かせるポジションで、前に出ていくスプリントや推進力、ボールをもったときのターンや技術も生かせると思うので、そういう意味では自分に合っていると思います」
―特に群馬戦は、和田選手が相手のボランチとシャドーの間に立ち位置を取って、後方の牟田選手がフリーでボールを受けられる状況をつくっていました。こういった駆け引きなども含めて、すごく楽しそうにプレーしていた印象もありますがどうですか?
(残り 449文字/全文: 909文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Facebookログイン不具合のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)