MF粟野健翔「今年からはお金をもらう立場。もっと自覚と責任を持ってプレーしないといけない」【1月26日練習後コメント】
――2年目みたいな感じもありますが、始動からここまでを振り返っていかがでしょうか。
昨年は特別指定という形で試合に絡ませていただきましたけど、今年からはお金をもらう立場ですし、サッカーで食べていくという意味でも、昨年よりもっと自覚と責任を持ってプレーしないといけないと、昨年プレーしたからこそさらに今年は強く思います。
――他の大卒選手よりもアドバンテージがあって、昨年積み上げてきたことを見てきた立場としてはいかがですか。
監督も代わらずハットさん(服部年宏監督)で、サッカーの戦術面でも一つアドバンテージがありますし、昨年たくさん自分の課題も見えたので、そういうところにフォーカスしてプレーできるかな、と思います。
――今、どういった課題があって、試合に出るためには何をしなければならないと思っていますか。
(残り 394文字/全文: 745文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Facebookログイン不具合のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)