「福島ユナマガ」1周年の御礼とオフ企画の予定について
「福島ユナマガ」は本日12月3日で開設1周年を迎えました。
福島ユナイテッドFCを応援する有料サイトとしてスタートした当初は、どのくらいの方に有料登録してご覧いただけるのかどうかと不安も大きかったのですが、おかげさまでたくさんの方に有料登録をいただき、何とか1年間続けていくことができました。有料登録でご覧いただいているみなさま、誠にありがとうございます。
また、普段取材にご協力いただいている監督・スタッフ・選手のみなさまにも心より御礼申し上げます。
この1年間は激動の1年でありましたが、この1年の福島ユナイテッドFCの歩みを記録することができたことはとても良かったと思っております。しかし、有料でご覧いただいているみなさまによりご満足いただくため、より深く、多角的にクラブ、チームのさまざまな側面を取材したいと思っております。
オフシーズンも多様なコンテンツでお楽しみいただけるよう努力して参りますので、引き続きよろしくお願いいたします。
2022年12月3日 小林 健志
●オフシーズンの企画について
12月中は以下のコンテンツを予定しております。
<随時 移籍関連ニュース>
福島ユナイテッドFCより移籍関連の発表があった場合にはその日のうちにニュースをお送りいたします。
<毎週土曜日(12月10日以降) 「検証2022」>
2022シーズンの福島ユナイテッドFCをさまざまな面から振り返ります。以下のような予定です。
12月10日 躍進の序盤戦(3月・4月)
12月17日 激闘の福島ダービー、そして天皇杯(5月~6月1日)
12月24日 失速の夏、試行錯誤をするも…(6月~8月)
12月31日 混沌の終盤戦、2023年につながるものは?(9月~11月)
<毎週日曜日 「福島ユナイテッドFC今週の補強動向【2022-23補強】」>
先週から始めていますが、毎週日曜日にその週の補強動向をまとめます。
<イベントレポート>
12月6~8日 福島ユナイテッドFCファン感謝祭レポート
12月20~21または22日 遊佐克美サッカーフェスティバルレポート
<基本的に毎週金曜日 「惜別コラム」>
契約満了、移籍となった選手に惜別の言葉を贈る惜別コラムを今年もお送りいたします。
1月以降の更新予定はまたお知らせいたしますが、今のところ大型インタビューを2つ予定しています。
<1月以降掲載予定の大型インタビュー>
※鈴木社長元日インタビュー
鈴木勇人社長に来年も元日にインタビューを行う予定です。来季の展望を伺います。
※だじゅうるさんインタビュー
今年は福嶋火之助、虎百、家臣赤兵衛のマスコットが大活躍の1年となりました。マスコットブロガーとしておなじみのだじゅうるさんに、福島のマスコット3体の魅力とポテンシャルについて語ってもらい、各種イベントの振り返り、今後の福島のマスコットへの展望を語っていただく予定です。
引き続き、「福島ユナマガ」をご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
(12月4日は福島ユナイテッドFC今週の補強動向をお送りいたします)