【緊急コラム】時崎悠監督退任によせて~「時さんは本気で今季のJ2昇格を目指していた」
J3リーグ最終節終了から2日経った12月7日、福島ユナイテッドFCは時崎悠監督の退任を発表した。今季の成績は13勝6分け9敗の5位。クラブ過去最高成績に導き、攻守にアグレッシブなサッカーを見せ、2度のJリーグ月間最優秀監督に輝いた指揮官が、1年でクラブを離れることに、驚いたサポーターやサッカーファンも多いことだろう。
まずは時崎監督の今季の素晴らしいチームづくりに敬意を表したい。MF鎌田大夢や、FW長野星輝など若手選手を育て上げ、GK山本海人やDF鎌田翔雅などベテランの力もしっかり引き出した。そしてショートパスをつなぐだけでなく、迫力を持ってゴールに襲いかかる攻撃と、球際に厳しく行く守備ががっちりかみ合い、サポーターを大いに魅了し、サッカーの醍醐味を十分に感じさせた。
そんな時崎監督がクラブを離れるのではないか、そんな予感を覚えたのは、12月1日の練習後新聞各社やテレビ局などが多く集まり、囲み取材をした時だった。
(残り 2138文字/全文: 2548文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Facebookログイン不具合のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)