【ルヴァンカップ】1stラウンド第2回戦 ブラウブリッツ秋田 vs 東京ヴェルディ 梶谷政仁選手 試合後コメント「『自分たちはやれたんだぞ』という雰囲気を次の試合に持っていきたい」
–東京V戦を振り返って。
みんなよく頑張っていました。みんながいいプレーをしていたなかで勝ち切れなかったのは残念ですけど、これを糧にいい感じでリーグ戦に入っていければなと思います。
–J1チームにも推進力のあるドリブルを出せていたと思います。
カテゴリーは違いますけど、同じプロサッカー選手ですし、やっていることは変わらないと思うので。そのなかで自分の色を出したり、きょうはみんなの色がよく出た試合だったかなと思います。
–佐川 洸介選手との2トップで心がけたことについて。
佐川は競り勝ってくれるので、そのこぼれ球を拾ったりというところを意識していましたけど、相手が密集してきたので、そこが拾えたり拾えなかったりみたいなきっ抗した試合でした。
でも、後ろもちゃんとはね返してくれるし、ボランチもしっかりつないでくれるというところで、サイドで崩したり、サイド(攻撃)で点を取り切ることもできたので、いい収穫があったと思います。
–佐藤 大樹選手との連係は迫力がありました。
そうですね。俺らのいいところは勢いだと思います。推進力を2人で出していこうと試合前から話していたので、それをうまく出せたかなと思います。
–この試合の収穫について。
(残り 644文字/全文: 1187文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ