【J2】第38節 藤枝MYFCとのホーム戦に向け、ブラウブリッツ秋田 中村亮太選手コメント「僕が試合に絡めたら、何が何でも勝ちに行きたい。勝利に貢献できるようなプレーをしたい」
–前節・甲府戦について。
甲府さんは上手くて、しっかりビルドアップしてくる。ポゼッション率もずっと高いチームなので、逆にウチのカウンターが効くんじゃないかと事前に思ってました。
前半の早い時間帯で点を取れました。長崎戦は先制したんですけど、自分たちのミスで追い付かれて逆転されてしまったんで、その反省を生かせた前半だったなと思います。
前半を失点ゼロで帰ってくれば、ウチのよさは出ると思うんで。失点しましたけど、切らさずにみんな試合をとおしてやり切れたのかなと思います。
–後半比較的早い時間で中村選手と河村慶人選手が入り、そのファーストプレーで中村選手が空中戦で競り勝ち、河村慶人選手が食らいついてマイボールにしました。相手にずっと押し込まれていた状況で、矢印を前に向けるすばらしいシーンだったと思います。
そこ(空中戦)でしか僕のよさが出ないんで絶対勝つことと、慶人は前への推進力がすごく強いんで、そこに落とせばやってくれるなと思っていました。カジと蓮とは違ったよさが出せたのかなと思います。最近なかなか出場時間も少ないなかで、長い時間チャンスが来たので、結果的に得点とかアシストにはならなかったですけど、起点になれたことはよかったなと思います。慶人も気合い入っていて、練習試合で(プレーを)何回もやってるんで、そういった面ではよかったかなと思います。いいアピールができたかなと思います。
–前からのプレスでコースをふさいだり、プレスバックで奪ったりしていました。守備で心掛けたことについて。
(残り 2772文字/全文: 3441文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ