秋田サッカーレポート

【J2第6節】徳島ヴォルティス vs ブラウブリッツ秋田 丹羽詩温選手試合後コメント「前半うまく守備ができて、攻撃でもいくつかチャンスがあった」

 

 

徳島vs秋田 Jリーグ公式サイト試合情報

https://www.jleague.jp/match/j2/2023/032505/live/#live/

 

–90分の総括をお願いします。

前半はある程度高い位置から守備に行って(ボールを)奪えるシーンもありましたし、あまり危険なシーンもありませんでした。まずは前半うまく守備ができて、攻撃でもいくつかチャンスがあったんで、前半のうちに1点決めてればまた違った流れになったかなと思います。

 

–徳島のメンバー表を見ると、ボールを保持するのが得意なタイプが最終ラインに組み込まれていました。そこを見て、どのような展開を想定しましたか。

前から行けるなら、ボールを奪いに行くチャレンジをして、それができなければひとつ(ラインを)下げて全体をコンパクトにすること。何度か(プレスを)はがされるシーンがあると思うから、そのときはゴール前で粘り強く。そういった感じですね。

 

–前半で3回は決定機があったと思います。そこが決まっていれば変わったと思いますが、そうした印象はありますか。

(残り 433文字/全文: 960文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック
« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ