【サッカー人気4位】【浦和を語ろう】マチェイを読む:広島編(2)監督の理想に適…

秋田サッカーレポート

【J2第27節】ブラウブリッツ秋田 vs モンテディオ山形 池田樹雷人選手試合後コメント「最後の最後までチャンスをうかがった。それは全員が意思統一できていた」

 

 

秋田vs山形 Jリーグ公式サイト試合情報

https://www.jleague.jp/match/j2/2022/071709/live/#live/

 

–試合を振り返って

数的不利になって、自分たちのプランではなくなりました。そこから1失点で行ければ良かったんですけど、追加点を与えてしまって難しくなったかなと思います。

 

–自身は球際で粘り強い守備を見せていたと思うが、個人としてはどう振り返るか

最後のところで体を張るとかはできていると思うんですけど、守備から攻撃につなげるようなこと、もっとボールサイドとか自分たちがボールを取りにいって攻撃につなげるみたいなことを数的不利ながらもできれば、もうちょっと耐えられたんじゃないかなというのはあります。

 

–強い西日の影響はあったか

そうですね。今年初めてだったのでああいう感じは。少しは影響があったと思います。

 

–裏へのボールへの対応について

相手がつなぎながらも裏を狙ってるなという感じでした。自分たちの後ろのディフェンスラインのコントロールとか準備とかの質を1個上げないと、ああいうシーンが作られてしまうなと思ったので、ディフェンス全員の反省点ですね。

 

–後半に入って数的不利でもカウンターのチャンスを作ったりした。どんな狙いを持って臨んだか

(残り 599文字/全文: 1183文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ